PROFILE

  • HI物流部
  • S.S.
  • 2009年 入社
  • 総合学科 卒

仕事のエピソード

日々、改善と進化を重ねて日本一の物流センターとなるように今後も全力で走り続けます!

 現在、ホームセンター様向けの物流部の責任者として仕事をしています。入社して約5年間は、現場で実際に入出荷を行ないました。その後、現場リーダーとして配員計画や日々の進捗管理などを担当していました。そして、現在の八幡ねじテクノセンターの構想から立ち上げまでのプロジェクトに参加させていただきました。テクノセンターはモノづくりメーカー様向けのセンターです。魅力あるセンターにすべく様々な挑戦を続けてきました。
 お客様からいただいたご注文を、効率よくミスなく確実にお届けすることを日々追求しています。お客様と直接お会いすることは少ないですが「発送する商品を通じてお客様に満足と安心をお届けしたい」と常に考えています。八幡ねじの物流も、常に時代に合わせて進化しています!これからも、最新技術や設備を活用し、時代の先端を行く物流センターの実現を図っていきます。

1日のスケジュール

8:15部門管理者・ミーティング
8:40朝礼・清掃
9:00前日実績、日報、当日受注データのチェック
10:00メール確認・問い合わせ対応/現場チェック
11:00
12:00(昼休み)
13:00エリアリーダーと入出荷進捗確認ミーティング 
14:00外部企業様との打合せ(運送会社様など)
各種プロジェクト会議などへの参加/数値分析・資料作成
17:30入出荷進捗状況確認
18:00夜間稼働体制の確認と翌日対応業務の確認
19:00帰宅

学生時代の
経験が活きてくるところ

 私は、学生時代にプログラミングなど、情報処理技術に関して学びました。物流とプログラミングはあまり関係ない分野だと思うかもしれません。しかし、今やどの業種でも膨大な情報を分析して改善や戦略の構築をしています。物流業界においては、自動化設備を駆使した徹底的な効率・自動化を図ることは珍しくありません。そんな環境下においては、基本的なITに関する知識が現在に活かせています。
 例えば、表計算ソフトは、使えるようなスキルが身についていると、圧倒的に仕事の幅や視野が広がり、仕事が楽しくなってくるはずです。

入社を希望する人々に
メッセージ

今できることを存分に経験をしてください!学生時代にしかできないことは学生時代にしか経験できません。様々な経験をして、社会人の一歩を踏み出してみてください。時間は戻せません。後悔のない日々を過ごして欲しいと思います。そして、時には壁にぶつかることもあると思いますが、乗り越えられると人は大きく成長するものです。時には、厳しく自分の成長につながる困難も選んでみてはいかがでしょうか。

S.S.さんの仕事をもっと知る

物流